MENU

ヘッドスピードが遅い人のためのボール!

ゴルフボール、皆さんは何を使っていますか?
私は打感や見た目の好みから最近はずっとブリヂストンのツアーBを使用しています。

最近、ボールが高くなりましたよね。。
少しでも安くていいものはないか、先日都内のゴルフショップを回ってみました。
そこで見つけたのが、このボール!

じゃじゃーん。これはツアーBのRXS。
見慣れないものだと思いますが、こちらはUS仕様で国内販売はしていないものです。
輸入アイテムに強いゴルフショップ、ジーパーズで見つけました。

国内モデルのX、XSに対応し、RX、RXSがありました。ではX、XSと何が違うのでしょうか?

タイトルにもあるので察しはついていると思いますが、なんとこちらはヘッドスピードが遅めの人向けに作られたもの。
箱裏の取説を見てみると、ヘッドスピードを105以上と以下に分けて以上の人はX、XS、以下の人はRX、RXSを推奨しています。
105というのは毎時マイルの(mph)ことで、日本の表記毎秒メートル(m/s)に直すと約46m/s。

早速実践投入しようと、先日のラウンドに持って行きました。

ドライビングレンジで打つわけにもいかないので、とりあえずドライバーのフェイスにコンコン当てていつものツアーB XSと打感を比べてみました。が、いまいちよくわからない。。そんなに変わらないのかな?
次は練習グリーンで打ち比べ。
すると、パターでの打感は少し違いました! 私の感覚ではRXSの方が、少し硬めの打感。
もしかしたら、ヘッドスピードが遅くても衝突時の反発をよくするために硬めにしてあるのかな?

その後、ラウンドでも実際に使用してみました。
感想としては、正直ドライバー、アイアン含めショット時の打感はあまりツアーB XSと変わらない感じ。
そして飛距離が出ているかどうかも微妙ではありましたが、場面場面でショートかも、、といったショットがかなりセーフでグリーンオンしたので、少し飛びやすいのかもしれないです。
スピンの効き具合は、ツアーB XSとさして変わらないような。
まあ1ラウンドの結果なので、もう少しラウンドで試してみないとはっきり違いはわからないかもしれません。

グリーン上でも、ツアーB XSと打ち比べなければ、全然気になりませんでした。
プロとかはきっと気になるんだろうなあ。よかった鈍感でwww。

ちなみにこのツアーBのRシリーズ、2022年発売でいわゆる型落ち。
なので価格も5000円以内と、今出ているものよりは少しリーズナブルに購入可能です。
ヘッドスピードが遅め、もしくは女子ゴルファーでお買い得なボールをお探しの方はぜひチェックしてみてください。


ブログランキングに参加しております。クリックしていただけますと嬉しいです!

にほんブログ村 ゴルフブログへ ゴルフランキング
ゴルフランキング
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

2016年からゴルフを始め、その魅力にどハマりしてとうとうサイトを開設。本業である編集、ライター業の経験を生かして、明日のゴルフに役立つ、ゴルフが楽しくなる情報をお届けしたいと思います!

コメント

コメントする

目次