皆さんは雨予報でもラウンドしますか?
コンペや競技など、雨でもキャンセルできないものもあれば、雨をものともせず楽しくラウンドする方もいるかもしれませんww。
かくいう私も少々の雨ならば決行してしまいます!
そこで雨のラウンドでのマストアイテム、あると便利なものなどを紹介したいと思います。
1.レインウエア
少々の雨なら傘だけでも大丈夫かもしれませんが、途中雨足が強くなってしまったりするとなるとやはりレインウエアは外せません。
もしこれから入手しようと思う方は、ゴルフ用と考えるとどんなものを選べばいいのか、迷ってしまいますよね。
ユニクロやワークマンなど、一般アパレルのレインウエアでももちろん雨は避けられます。が、ゴルフ用のレインウエアはゴルフに特化したデザインになっているので便利に長く使えると思います。

例えば有名なのはブリヂストンゴルフから出ている水神(すいじん)。
愛用者の方のコメントを聞いたことがあるのですが、ダントツに濡れづらいのだそう。
少々お高めではありますが、上下ともに半袖ハーフパンツになるし(これは個人的にかなり必要かなと思います。夏でも冬でも同じレインウエアを使うわけなので)、シューズから水が入りにくいように裾に工夫が施されていたりとか、細部にかなりこだわってデザインされています。もちろん可動域も邪魔せず動きやすい。これは大事!
ブリヂストンだけでなく、ゴルフ用のレインウエアはいわゆるゴルフガチ勢にとってはマストかもしれませんね。
女性にはワンピースタイプもおすすめ

レディースにはジャケット+パンツやジャケット+スカートのセットアップもありますが、上のようなワンピースタイプも。これならかさばらないし脱ぎ着も楽ですよね。
雨の日はカートの座席が濡れてしまうので、スカートでもパンツでも下のレインウエアを身につけた方が不快感は軽減しますよ。
2.レインハット

レインハットは通常の帽子と比べて撥水機能が高く、濡れにくいのが特徴。色々なブランドから出ていますが、キャップよりもバケットハット型の方がおすすめです。
なぜかというと、キャップ型はパターなど下を向くときに水滴が前側のつばに集まってきてしまい、目の前にポタポタ垂れてしまうので気になる人もいるかもしれません。
バケットハットは同じ状況ですと水滴が少し分散されるので、集中力を欠きづらくなるのではないかなと思います。
単純に首のあたりが濡れにくいのもおすすめの理由の一つです。
3.レッグカバー

少々の雨なら、レインウエアではなく傘やキャップなどだけで凌げることもあります。
が、やはり芝に水滴がついているので足回りはどうしても濡れてしまいますよね。そこでレッグカバーの出番です。
動きやすさも損ないませんので、雨でもベストパフォーマンスを維持したい、という人にはおすすめ!
4.雨用グローブ

雨になると心配なのはグリップ力。通常のグローブですとスイング時にすべってしまったり、思わぬミスの原因になりかねません。
全天候型や雨対応のグローブが各ブランドから出ていますので、ご自身が使用しているブランドの雨用を使うと違和感が少なくていいかもしれないですね。
人気なのは上のゼロフィットブランドから出ているインスパイラルグローブ。意外にリーズナブルですし、滑りづらいです。これは汗で濡れたりしている時にも有効なので、オールシーズン使えます。

ちなみに私は上のスネルゴルフのグローブを愛用中。こちらもオールシーズン使用可能です。
汗でも雨でもグリップ力はそのままですし、何よりとっても丈夫! 私はラウンドが終わるとグローブも洗濯したい派なので、じゃぶじゃぶ洗ってもへたらないのがとても助かっています。
5.ボールクリーナー

こちらは番外編。グリーン上でボールをピックアップした時に綺麗にする、タオルです。
普段はあまり拭かないよ、という方もいるかもしれませんが、雨になるとグリーン上が柔らかくなりピッチマークもついてかなり芝や泥がついてしまう場合があります。
で、ほとんどのゴルフ場ではカートにそれ用のタオルが用意されていますが、慣れていないとタオルをグリーンに持ってくるのを忘れてしまうんですよ。。
そこでカラビナなどで身につけておけるボールクリーナーを用意しておくと便利です。
いかがでしたか? 他にもこんなものがあると便利だった!なんていうものがあれば教えてください。
ブログランキングに参加しております。クリックしていただけますと嬉しいです!


ゴルフランキング
コメント