ゴルフを始めて8年、練習といえば近所の打ちっぱなしに通っていたのですが、2年前に自宅の徒歩圏内にインドア練習場がオープンし、思い切って会員になりました。1日1コマ(50分)、24時間いつでも利用できるプランにしたのですが、これがとても良かった!

レンジにはトラックマンなどの計測器が付いている(5打席3種類、写真はトラックマンブース)のでクラブやボールの挙動もわかるし、ビデオ再生で自分のスイング動画もチェックできます。
今までは打ちっぱなしでセルフのスマホ撮影をしていましたが、かなりチェックが楽ちんに! クラブの動きは今まで以上にわかりやすくなったので、この1年で目に見えてクラブ軌道が改善しました。

例えばインサイドアウトに振れているかのほか、ダウンブローで打てているのかなども分かります。これは自分の携帯ではわからないので、とても便利。
練習場にはもちろんレッスンプロも在籍していて、室内やコースでのレッスンもやっています。まだ申し込んだことはないけれど汗。
コロナ禍を経てゴルフ人気が出たこともあり、インドアゴルフ練習場が激増しましたよね。弾道が直接見える打ちっぱなし練習場もいいですが、インドアなら季節関係なく、夏や冬でも快適に練習できるのは魅力! 今年の夏は特に暑いので(梅雨明けしていないのにこの猛暑、、)、健康面を考える上でもおすすめです。
また、スイングを治したいと思っている人にも、サブスクでコツコツ通えるインドア練習場はぴったりだと思います。
ブログランキングに参加しております。クリックしていただけますと嬉しいです!


ゴルフランキング
コメント