-
館山カントリークラブを紹介!③
ホームコースでもある館山カントリークラブ、最後は東コースの紹介です。中、西と違い、東はクラブハウスから少し離れており、スタートホールへはバス移動。バスを降りるとトイレのついた待合場所となる建物があって、中には自販機も完備。練習グリーンと1... -
館山カントリークラブを紹介!②
ホームコース紹介の第2回目、館山カントリークラブの中コースをご紹介します。 写真はクラブハウス2階からの眺め。こちらから見ると、視界にはないですが右に西コース、左に東コースがあり、その間に中コースがあります。そんなわけでエントランスロードの... -
館山カントリークラブを紹介!①
数回にわたってホームコースである館山カントリークラブをご紹介したいと思います!今回はクラブの概要と3コースあるうちのひとつ、西コースをご覧いただきます。 館山カントリークラブは房総半島の南端に位置しており、東京都内からは車で90分ほど。関東... -
有明ゴルフスタジオがオープン
先日オープンした有明ゴルフスタジオに見学へ行ってきました!多くのプロのコーチングをしており、書籍も多数発売していて大人気の森守洋コーチが主宰する東京ゴルフスタジオ系列のスタジオです。 場所は有明ガーデンの中。スタジオは1階で、オープンの次... -
なるほど!ゴルフルール辞典③グリーンでライン上にボールが止まったら
スコアを左右するグリーンでのパット。それだけにグリーン上は細かい決まりやマナーがあって、特に初めての同伴者や競技の時などはいっそう緊張しますよね。ピンポイントでチェックすることができるよう、シチュエーション別にグリーン上の規則とマナーを... -
マネジメントに役立つゴルフの名言①ベン・ホーガン
ゴルフには数々の名言があります。その中で、私が特に衝撃を受けたフレーズを紹介。すべて現在のゴルフに大切だなと思われる要素が詰まっているので、ぜひチェックしていただけたらと思います。 “The most important shot in golf is the next one.”ーゴル... -
お洒落なゴルフウエアブランド⑦ローカルゴルフ(Local Golf)
明日着て行きたくなるゴルフウエアブランドを紹介するコーナーです。今回はローカルゴルフ。"Look Cozy,Act Politely.""見た目はユルく、礼儀は正しく"をコンセプトに、ワイドシルエットで快適な着心地のウェアを展開。シックでありながらストリートシーン... -
パター上達のためにしていること
皆さんはパター練習、好きですか?私は、、、好きではないですww。だって、ずーっとやっていると腰に負担が来てショット練習よりも疲れてしまうし、まあ地味で楽しくはないですよね。家でもできるとはいえ、なかなかハードルが高いです。。しかしコロナ... -
泊まりで行ってみたいゴルフ場①
普段のゴルフはもちろん日帰りで1ラウンド。でも、何日かお休みをとって、泊まりゴルフも憧れます。そこでネットやYouTube、ゴル友さんからの情報から、全国で行ってみたい宿泊施設付きのゴルフ場をピックアップしてみました! パート1は北海道から静岡ま... -
練習場の充実しているゴルフ場
皆さんはラウンド当日、チェックインしてから練習はしますか?私は必ずといっていいほどしますww。なので、ゴルフ場を選ぶ基準はまず、練習場が充実していること。ドラインビングレンジでのショットはもちろん、重要視しているのはアプローチ。東京でいう...