-
お洒落なゴルフウエアブランド/TANGRAM(タングラム)
人と被らないおしゃれなウエアを紹介するコーナー。今回はTANGRAMです。超有名スタイリストの熊谷隆志さんのゴルフブランド。熊谷さんは他にも自身のアパレルブランドを多数手がけています。ブランドの名前となっているタングラムは、正方形を分割したピー... -
ゴルフ場探訪/KOSHIGAYA GOLF CLUB
先日久しぶりにKOSHIGAYA GOLF CLUBに行ってきました。都心から1時間以内で着いてしまう、アクセス抜群のゴルフ場! KOSHIGAYA GOLF CLUB HPより PGM(パシフィックゴルフマネージメント)系列で数年前からカジュアルスタイルを取り入れ、アウトドアスポー... -
飛距離アップへの道2
レディースティーからなら100を切れるようになったのですが、競技ゴルフをやっていることもありもう少し長いコースでもスコアを出したいと思い、昨年から飛距離アップに取り組んでいます。 1年前に始めた時は、まずヘッドスピードのアップに着手。重いもの... -
冬でも暖かいゴルフ場・関東3選
皆さんは冬ゴルフ、行かれますか? 私はオールシーズンどころか雨でも雪でも楽しみますがww、中には冬や夏など厳しい季節はラウンドはお休み、、なんていう方もいらっしゃいますよね。関東の色々な地域でラウンドをしてみて、狭い地域内でも気温差が結... -
オフに入って人気プロが登場!おすすめYouTube動画
オフシーズンになって大会が放送されないとつまらないですね〜。しかし、今はYouTubeがあります! ツアープロのチャンネルはもちろん、プロ以外がやっているゴルフYouTubeチャンネルにもゲストとして色々なプロが登場していて今YouTube内は結構盛り上がっ... -
プロが使う練習器具がたくさん!10YASHOW10
ゴルフ好きの中で人気急上昇中のブランド、10YASHOW10。プロコーチの森守洋さんと東家賢政プロが手がけるゴルフに関するアパレルやアイテムを取り扱うショップです。最近はユナイテッドアローズとのコラボ商品もリリースされたりして、一気にメジャー感が... -
稲森祐貴プロの強さその2/アプローチで耐える力
トッププロに学ぶスコアアップの道、今回は稲森佑貴プロのプレースタイルについてお話ししたいと思います。 稲森佑貴プロ/JGTO 1回目でもお話ししましたが、稲森佑貴プロはフェアウェイキープ率が9季連続1位で今季は80%オーバーという脅威の記録を打ち立... -
稲森祐貴プロの強さその1/FWキープの方法
一般アマチュアゴルファーの理想はやっぱり、ビッグドライブを持ち味にしたダイナミックなゴルフ。私も同じように夢見て毎日飛距離アップに取り組んではいますが、しかしそれだけを追い求めていては現実的なスコアアップはなかなか望めないということがわ... -
マッチプレーとストロークプレー
ゴルフといえば既定ストローク(通常は72、その前後もあり)のコースをどれだけ少ないスコアで回るか、というストロークプレー方式が一般的ですよね。ゴルフにハマって知ったのがマッチプレー方式。これは1対1(2対2もあり)の対戦方式で1ホール毎に勝敗を... -
ゴルフにも使えるあったかグッズ
大寒は過ぎましたがまだまだ寒い! 朝早めのラウンドはこたえますよね。。カイロを多用して頑張ってはいますが、他にもラウンド時に重宝しそうなアイテムはないか、探してみました! RelaxQ リラキュ(白黒タイプ)&おもてな紙セット ほっとイヤリング&n...