-
ゴルフギア
畑岡奈紗選手も使用!センターシャフトのパター
先日TOTOジャパンクラシックで荒川優奈選手とのプレーオフを制し見事優勝した畑岡奈紗選手。雨で54ホールとなり変則ではありましたが、貫禄勝ちという感じでしたね。 畑岡選手は昔からマレットのセンターシャフトパターを使用していて有名でした。最近はベ... -
ゴルフギア
100切り女子のクラブセッティング⑤ドライバー
女子にしてはギアが好きで、ゴルフショップのクラブ売り場でうろうろしながらあれこれ見比べるのがルーティンの私。過去使用したものや、飛距離に悩むゴルファーにおすすめのもの、女性のクラブ選びのコツなどを紹介します。 XRドライバー/キャロウェイ 1... -
ゴルフギア
雨ゴルフで用意するもの
皆さんは雨予報でもラウンドしますか?コンペや競技など、雨でもキャンセルできないものもあれば、雨をものともせず楽しくラウンドする方もいるかもしれませんww。かくいう私も少々の雨ならば決行してしまいます! そこで雨のラウンドでのマストアイテム... -
ゴルフギア
ゼロトルクパターを試打してみました!
最近ますます話題になっているゼロトルクパター。色々なブランドから出ていますが、私が初めてこの言葉を聞いたのはラブゴルフです。 ラブゴルフはトルクフリーという言葉を使ってますが、シャフト、ヘッドのねじれが限りなく少ない挙動をするパターのこと... -
ゴルフギア
ラウンドに効果的な日焼け止めアイテム
梅雨明けして全国的に危険な暑さが続いています。とはいえ、ラウンドは熱中症に注意しながら楽しく回りたい!そこで、近年のうだるような暑さにおすすめなのが日焼け対策。日焼け止めは女性のものと思うなかれ! 実は太陽光にさらされることで、黒くなる... -
ゴルフギア
オリジナルマーカーをリーズナブルにオーダー
以前からインスタをフォローしていたターフプロジェクトさん。福井のアイウエアブランドなのですが、その制作技術を使ってさまざまなマーカーも作っています。実は4月に行われたJGF(ジャパンゴルフフェア)にも出店しており(その様子はこちらを参照くだ... -
ゴルフギア
あなたのハンデはいくつ?簡単算出方法
よく、上手なゴルファーを“シングル”といいますが、これはハンディキャップ(通称ハンデ)のこと。ハンディキャップは、パー72のコースでどのくらいのオーバーパーで回るかの指標となります。例えば平均90で回る人は、ハンデは18となります。まあ、複雑な... -
ゴルフギア
ゴルフ女子の“これで100切りできた!”
大人になってからゴルフを始め、2年ほどで100切りを達成した私、nonokoがどうやって100切りに到達したかを紹介。 今回はクラブの話。どのクラブがいちばんスコアを縮めるのに役に立っているかを考えてみて、私はこれかなと。 じゃじゃーん。私の100切り救... -
ゴルフギア
今話題!ゼロトルクパターってなに?
皆さんはゼロトルクパターという言葉を聞いたことがありますか?今PGAツアーを席巻しつつある話題のパターです。 トルクとは、簡単にいうとねじれのこと。パターでいうとフェイスが開いて閉じる動きのことですね。トルクのあるパターは、ストロークをする... -
ゴルフギア
これで完璧! グリップの洗い方
ゴルフ場でラウンドから上がってくるとマスター室前でスタッフさんが待機しており、キャディバッグをカートから下ろしてクラブフェースを綺麗にしてくれますよね。フェースに泥などが付着しているとキャディバッグも汚れますし、何より次回のラウンド時、...