-
Blog
ヘッドスピードが遅い人のためのボール!
ゴルフボール、皆さんは何を使っていますか?私は打感や見た目の好みから最近はずっとブリヂストンのツアーBを使用しています。 最近、ボールが高くなりましたよね。。少しでも安くていいものはないか、先日都内のゴルフショップを回ってみました。そこで... -
Blog
ゴルフ初心者ガイド第4回グリーン上で気をつけること
複数人でプレーをするゴルフ。お互いにスムーズに、気持ちよく回るために、押さえておきたいマナーがあります。厳格なルールではないのですが、暗黙の了解のようなものがあるのですよね。。グリーン上は特に気をつけたいポイントがいくつかあります。これ... -
Blog
ゴルフの名言現代版/ロリー・マキロイの“レジリエント”
ゴルフの名言は、往年のスターやレジェンドが語ったものがたくさんあります。そちらもおいおいご紹介していきたいのですが、このコーナーでは現代のプロゴルファーが語る印象的なコメントやワードをピックアップしてみようと思います!今回はマスターズを... -
Blog
ゴルフ女子の“これで100切りできた!”
大人になってからゴルフを始め、2年ほどで100切りを達成した私、nonokoがどうやって100切りに到達したかを紹介。 今回は道具ではなく、スイングに関するもの。ゴルフを始めた当初はとにかくなんでもフルスイング。アプローチもフルスイングしかできず(自... -
Blog
ゴルフのぼやき第7回 80センチのウィニングパット
2025年4月第1週に行われた女子プロゴルフトーナメント、ヤマハレディースオープン葛城は、穴井詩選手の優勝で幕を閉じました。戦いは穴井詩選手と全美貞選手の一騎打ち。最終日16番を終えて穴井選手が1打リードの白熱の展開!17番のグリーン上で穴井選手は... -
Blog
日焼けは美容の敵?それともスコアの敵?
すっかり暖かくなり、日焼けが心配な季節になってきました。 ゴルフを始めた頃は、黒くなるのが嫌で紫外線対策を念入りにしていましたが、それでもガンガン黒くなってしまうので、数年前から“もういいかな、、、”という境地になり、ラウンド前に軽く日焼け... -
Blog
ゴルフ初心者ガイド第13回ユーティリティ?ハイブリッド?
今回はゴルフクラブのお話。ゴルフクラブは通常、ウッドとアイアンに分けられています。昔は、ドライバーなど大きい番手は本当に木で作られていました。固く割れにくいことから使われた、パーシモン(柿の木)が有名。対してアイアンは、そのまま鉄で作ら... -
Blog
明日話したいゴルフのうんちく/マスターズ
2025年のマスターズトーナメントはロリー・マキロイの優勝で幕を閉じました。プレーオフまではハラハラドキドキの展開でしたが、プレーオフ1ホール目の第2打は見事でしたね!キャリアグランドスラム(全米オープン、全英オープン、全米プロ、マスターズの... -
Blog
クラブフィッティングをしよう!
お店で気になるクラブがあって、試打をした経験のある方は多いと思います。が、フィッティング経験のある方は少ないかもしれません。もっと上手くなってから、、とか、自分の納得のいくスイングを作れてから、、と思われるかもしれませんが、私はフィッテ... -
Blog
ゴルフのぼやき①集中力のゲージ
このコーナーでは、ゴルフに関する膨大な情報を日々むさぼり集め、ラウンドも週1は欠かさない私が日々感じることを書いていこうと思います。わかる〜!と共感してもらえたり、または何かのヒントや気づきになったら嬉しいです。第1回は集中力の話。 ゴルフ...