-
ヘッドスピードが遅い人のためのボール!
ゴルフボール、皆さんは何を使っていますか?私は打感や見た目の好みから最近はずっとブリヂストンのツアーBを使用しています。 最近、ボールが高くなりましたよね。。少しでも安くていいものはないか、先日都内のゴルフショップを回ってみました。そこで... -
ゴルフ初心者ガイド14/ユーティリティ?ハイブリッド?
今回はゴルフクラブのお話。ゴルフクラブは通常、ウッドとアイアンに分けられています。昔は、ドライバーなど大きい番手は本当に木で作られていました。固く割れにくいことから使われた、パーシモン(柿の木)が有名。対してアイアンは、そのまま鉄で作ら... -
クラブフィッティングをしよう!
お店で気になるクラブがあって、試打をした経験のある方は多いと思います。が、フィッティング経験のある方は少ないかもしれません。もっと上手くなってから、、とか、自分の納得のいくスイングを作れてから、、と思われるかもしれませんが、私はフィッテ... -
100切り女子のクラブセッティング②52度のウェッジ
みなさんはグリーンまわり、どんなクラブを使っていますか? 多くの方は56度、サンドウェッジなのではないかと思います。私もゴルフを始めてしばらくは、グリーンまわり=サンドというイメージで、グリーンに向かう時はサンドとパターのみを持っていく感... -
100切り女子のクラブセッティング①ドルフィンウェッジ
突然ですが、私はバンカーが苦手です。女子ゴルファーをはじめ、多くの初心者ゴルファーが同じ気持ちなのではないでしょうか?バンカーに入ると、途端に憂鬱に。砂に足を埋めてみても、なんだか出る気がしない、、、なんてことは日常茶飯事です。 独特の形... -
明日話したいゴルフのうんちく/ピンパター
パターの種類はたくさんありますよね。ピン型、マレット型、ネオマレット型など、皆さんはどの形のパターを使っているでしょうか。 形は大きく3種類に分けられる 左からピン型、マレット型、ネオマレット型/ピン公式HPより 写真左が棒のような形でピン型... -
JGF探訪/ブリヂストンとミズノ
先日遊びに行ったジャパンゴルフフェア、レポート第2弾です。結局色々見てしまうのはメジャークラブメーカーのブースですねww。中でも国内メーカー好きのnonokoが釘付けになった2社を紹介します。 まずはブリヂストン ブリヂストンはブースも大きくて、... -
JGF/ジャパンゴルフフェアに行ってきました
毎年横浜で開催されるジャパンゴルフフェア。さまざまなゴルフメーカーが一堂に会して新商品などを発表しています。クラブメーカーなどのギアだけでなく、練習器具やシミュレーション、ゴルフツーリズムや美容用品までが揃い、今まで見たこともなかったよ... -
ティーの使い方5選!
ゴルフのティーとは、ご存知の通りボールをティーアップするためのツールです。え、じゃあ使い方はそれ以外にないんじゃないの?と思いますよね。基本的にはそうなのですが、色々と使える場面があるのでそちらを紹介したいと思います。 1.ティーアップ テ... -
冬に飛距離を落とさないために!
冬は飛ばなくなるから、1番手、1番手半はあげたほうがいいなんてよく聞きますよね。確かに、寒いといつもの番手で届かないことはよくあります。空気が冷たいから、ボールが冷たいからなど色々あると思いますが、飛距離が出ない大きな要因は別にあるようで...