ゴルフを始めて感じるのが、四季折々の自然の美しさを楽しみながら過ごせるということ。中でも桜の季節はお花見ラウンドをどこでしようか、毎年計画したりしています。
今回は私が実際にラウンドしてみて桜がきれいだったゴルフ場をご紹介!
ゴルフ場までの道も桜並木!
本千葉カントリークラブ
ゴルフを始めた頃よく行っていた本千葉カントリークラブ。アップダウンはそこまでなく、初心者にもおすすめのコースですね。東、中、西の27ホールでどのコースを回っても桜は楽しめたと思います。ゴルフ場に入る前の道に桜並木があって、そこから花見気分をあげられるのがいいですね!
ZOZOも開催したあのコース
アコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ
ZOZOチャンピオンシップの記憶も新しいアコーディア・ゴルフ 習志野カントリークラブ。こちらもあちこちに桜が植えられており、コース内にもたくさんあるのですが、写真はマスター室からコースへ移動する橋の上だったと思います。今年からZOZOはやらなくなったので、予約は以前よりしやすくなったかな?
カジュアルに楽しめるゴルフ場
四街道ゴルフ倶楽部
同じくアコーディアグループの四街道ゴルフ倶楽部ですが、こちらは“日本一女性に優しいゴルフ場”を目指しているとのことでレディースティーからは4000ヤードちょっとと短めのセッティング。起伏もそこまでなく、クラブハウスもカジュアル&おしゃれな感じにまとまっています。写真は最終18番のティーグランドからですが、いたるところで桜を楽しめました。
名前にもなっている桜スポットがたくさん
千葉桜の里ゴルフクラブ
こちらもアコーディアグループの千葉桜の里ゴルフクラブ。名前に入っているくらいなので、コースはもちろんクラブハウスのインテリアにも桜が取り入れられており、季節にはかなり気分が上がりそう! コース以外にも写真映えしそうな場所がたくさんあるのでぜひ訪れてみてください。
番外編
大月カントリークラブ
首都圏といいつつ、ラウンドが千葉県に偏っており千葉県以外がこちらのみとなってしまったので、番外編として。大月カントリークラブは桜の季節にメンバーさんに何度かお誘いいただいて、桜を効果的に配置しているコースレイアウトがとても素晴らしいので紹介。広いホールも、アップダウンのコースも両側に桜が見えたりして圧巻! ちなみにサムネイルの写真も大月カントリーです。
いかがでしたか? 厳選ではありますが実際に行って見てきたところなので自信をもってオススメできます。
ブログランキングに参加しております。クリックしていただけますと嬉しいです!
ゴルフランキング
にほんブログ村
コメント