2024年– date –
-
5分で読めるゴルフのイロハ②どのレベルで何が必要か?
よく、「100切りに不可欠な要素はこれ!」とか「90切りするためにOOを磨け」などの言葉を耳にします。少し前までは「結局全部上手くならないとダメなのでは、、」と思っていたのですが、段階を踏むならと考え、今まで目にした情報をまとめて、簡単にご紹介... -
ゴルフレッスン体験記
ゴルフって難しいですよね。やればやるほど感じるこの一文。。私はゴルフを始めて8年ほどになりますが、最初の数年は完全な独学で、打ちっぱなしではドライバーだけをブンブン振り回しておりましたw。 それでも持ち前の根性でなんとか100切りは達成。その... -
GDOのセレクトショップに行ってきました!
ゴルフのラウンド予約はもっぱらGDOな私。楽天GORA派と分かれるところですが、検索や絞り込みのしやすさで私はGDO一択ですww。さて、先日ひょんなことからGDOが手がけるコンセプトショップ、GDO Selectをのぞいてきました。 アクティブAKIBA HPより 場所は... -
ゴルフ初心者ガイド⑩プレーファースト
ゴルフ場に来てプレーをしてみると感じると思いますが、当日はたくさんのプレーヤーがほぼ全てのホールでプレーをしています。第1組から7〜8分間隔でスタートしていくので、大体は1ホールに2組がプレーする(ティーイングエリアに1組、2打目、もしくはグリ... -
100切り女子のクラブセッティング⑤ドライバー
女子にしてはギアが好きで、ゴルフショップのクラブ売り場でうろうろしながらあれこれ見比べるのがルーティンの私。過去使用したものや、飛距離に悩むゴルファーにおすすめのもの、女性のクラブ選びのコツなどを紹介します。 XRドライバー/キャロウェイ 1... -
ゴルフ初心者ガイド⑨それ、でべそですよ!
ティーイングエリアで1打目を打つ同伴プレーヤー。あれ、ティーマークよりも前にティーアップしてるみたい、、 これっていわゆる“でべそ”では? いうべきかな、、ちょっとドキドキしてしまいます。でべそとは、決まったゴルフ用語ではないのですが通称で... -
ゴルフのぼやき 第6回 きれいなスイングは飛ぶのか?
ヘッドスピードアップに取り組み始めて1年ほど。トラックマンのスピードトレーニングモードで平均1m/sくらいはアップしました。それでも北海道生まれで小さい頃から野山を駆け回り運動神経は悪くないはずなのですが、なぜこんなにスピードが上がらないのか... -
寒い日のウォームアップに動的ストレッチ!
皆さんはラウンド当日の練習、する派ですか?しない派ですか?私は基本的にする派です。が、冬の朝イチスタートになると1時間前に到着しても薄暗い、そして極寒ということでちょっとずつ練習場から足が遠のくこともしばしば。でも、体が温まっていないとス... -
プレゼントにおすすめ!おしゃれヘッドカバー
もうすぐクリスマス。ゴルファーへのプレゼントで人気なのはヘッドカバーですね!今回は贈り物におすすめのヘッドカバーをご紹介したいと思います。たくさんのブランドから出ていますので、選ぶのは結構大変。うっかりするとダサい&迷惑なアイテムになっ... -
マネジメントに役立つゴルフの名言③ジャック・ニクラウス
ゴルフの名言第3回はこちらもレジェンド中のレジェンド、ジャック・ニクラウス。1960年台から1980年台にかけて活躍し、アーノルド・パーマーらと共にゴルフの一時代を築いた選手。PGAツアーは73勝(歴代3位)、メジャーは18勝を数え、賞金ランキングトップ...