2024年11月– date –
-
ゴルフ観戦のすすめ/JTカップ2日目
ゴルフを始めてから、1年に何度かプロのツアー観戦をするようになりました。女子ツアーも関東でやる時にランダムで見に行ったりしていますが、最近の恒例行事は年末の男子ツアー最終戦、JTカップ!JTカップは賞金ランキングのほか、その年優勝した選手など... -
ゴルフ場探訪⑨キャスコ花葉クラブ本コース
ゴル友さんがメンバーで、いつもお誘いいただくキャスコ花葉クラブ、本コース・花葉コース。先日も行ってきました!場所は千葉県成田市、圏央道下総インターから5キロほど。東関道は渋滞も少なくアクセスは良好です。 キャスコ花葉クラブは本コースと花葉... -
なるほど!ゴルフルール辞典④バンカーが修理地だった!
先日のラウンドでのこと。同伴者のボールがバンカーに入ったのですが、行ってみると中央に青い杭が刺さっておりました。いわゆる“修理地”のマークですね。フェアウェイやラフにも修理地の青杭を見かけることはありますが、その場合は白線や青線などで区域... -
ゴルフ初心者ガイド第7回 マリガンってなあに?
ゴルフ用語はたくさんありますが、“マリガン”という言葉、聞いたことありますか?競技でなければ取り入れたい言葉ですので、ご紹介します。 マリガン=打ち直しができる! 例えば朝イチのティーショット、どうしても体が動かずチョロして2ヤードしか飛ばな... -
ゴルフのぼやき 第4回 運も実力のうち?
ラウンドしていると、思わぬ幸運や不運を拾うことがよくありますよね。例えばティーショットを右に打ち出してしまいラフかなと覚悟を決めていたら、ちょっとしたバンクにキックしてフェアウェイに戻ってきたり。バウンドも見えて絶対にあるだろうと思って... -
ゴルフ場の会員権を買いたい!
今はネットでビジター予約ができるようになり、以前に比べて会員権の必要性を感じない人も増えたかもしれません。が、私は数年前に会員権を取得しメンバーになってみて、やっぱり買ってよかったと思うことが多々あります。以前にも会員権のことについては... -
マネジメントに役立つゴルフの名言②アーノルド・パーマー
ゴルフの名言第2回目は、アーノルド・パーマーです。そう、あの傘のマークのブランドでお馴染みですね! アーノルド・パーマーは1929年ペンシルバニア州生まれ。ツアー累計62勝(歴代5位)を誇り、そのプレースタイルから熱狂的なファン(Arnie's Armyと... -
ゴルフのぼやき③ライマネジメント
皆さんは「ライマネジメント」とういワードをご存知ですか?私はYouTubeチャンネル「わっほーまっちゃんの日常」で初めて耳にしました。その言葉のとおり、ライの状態を見極めるマネジメントです。最初のうちは“それってそんなに大事かな?”と半信半疑状態... -
100切り女子のクラブセッティング④パター
アベレージ女子ゴルファーの私がおすすめのクラブを紹介するコーナー、今回はパターです。 まずは初心者ゴルファーの方のために、簡単にパターの種類をご説明します。①ヘッドの形…大きくブレード型(棒のような感じ)とマレット型(大きくて平たいもの)に...
1